アパートから団地住まい。世帯年収700万円の生活 - にほんブログ村
節約

子供から引っ越しへの後押し

団地から引っ越す可能性、あり寄りのありになりそうです。(希望的観測)

連日、米の高騰やトランプの関税のニュースを見てて

日本(我が家?)の経済状況が良くない事を感じてる。

そんな時に、大阪の私立大学無償化、大阪の公立の大学の無償化の話をした。

令和6年度以降に段階実施する授業料支援制度について/大阪府(おおさかふ)ホームページ [Osaka Prefectural Government]

大阪公立大学・大阪公立大学高専等の授業料等支援制度について/大阪府(おおさかふ)ホームページ [Osaka Prefectural Government]

「引っ越そう。」

って子供達から。

え?あんなにここを離れたくないとか言ってたけど、ええんか?

「引っ越さない理由はない」と力強く発言。

マジでーーーー!ありがとう!

聞いたか?夫。もう引っ越そうよ。引っ越さない理由はないまで言ってるんやで。

わたしも関西帰りたい。

「中学になる時に引っ越したらいい?」って聞かれて

具体的なタイミングも話してきた。

なぁ、あっち言ったら関西弁喋らなあかんで。

喋れるんか?言葉だけやで、問題は。あとは大丈夫やけど。

外国行く並みの質問やけど

子供達からは「話せるようになるやろう」って。

夢のような展開で、10年前ぐらいにオーラ見てくれた人が

下る(移住)のが見えるって言ってくれたのが当たってるんかな。

なんにしても関西に帰れる希望が見えた!

明日にでも帰りたい。

年収爆下がるけど。。。高校とか大学の無償化(かなりうまくいったら)でチャラまで持っていける。。。?

目の前の無料が好きやからな関西人はって、夫から言われたのにイラついたけど

帰れるならいいよー。

人生何が起こるかわからんからな、10年後何になっててどこにいるかもわからん。

それが大阪であって欲しいと願うだけやな。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PVアクセスランキング にほんブログ村