スポンサーリンク
今の職場は正社員で入った。
給料的には、パートさんの時給×時間数って感じの給料で
正社員で良かったすわーって全然思えへん。
ボーナスも多分年間10万円ぐらいなんかな。
そこも、段違いで稼げるわって気持ちにもなれへん。
じゃあなんで、正社員で良かったって気持ちになったかって言うと
パートで入ったら、女の人ばっかりの職場やから、結構しがらみとかありそうな感じ。
正社員で入ったら、いい意味で一線引いてくれる。
女性社会、結構めんどいなーって思うタイプやから一線引かれるぐらいがちょうどいい。
責任とかは正社員の方が断然重いけどね。
でも、それもひっくるめても正社員の方が良い。
どれもこれもが正社員の方が良いとは思わんけど、わたしは煩わしさから
解放されるのが精神的に良かったみたい。
派遣社員も誰からも一線引かれるから良いんやけどね。
お金以外の良いとこ見つけへんと、なんで社員になったんやってなるからな。

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク