アパートから団地住まい。世帯年収700万円の生活 - にほんブログ村
子供関連

世帯年収700万円:ディズニー未経験の子供

ディズニーもUSJも近かったら、ちょっと行こうかなって感覚で行く人多い。

そんな金額じゃなくなってきてない?

ファストパスとかもお金払わなあかんし、どんどん入園料上がってる。

ディズニー行った事ないとかで、貧富の差感じてるんかな。

昔より、色々選択肢がある世の中やからディズニー・USJ行った事ないっていう

のもそういう人もいるよねって思ってくれるんかな。

子供達行った事ないけど、行ったらきっとあの雰囲気だけで楽めるやろうな。

うちは、子供達と一緒に実家に帰ると

生駒山上遊園地に何回か連れてってもらった。↓

公式HP「生駒山上遊園地」子どもと安心して楽しめる遊園地

※入園料無料!付き添いのおじいちゃんおばあちゃんが付き添いやすい。

生駒山上は子供にちょうどいい遊園地。混んでないし。

東京サマーランドについてる小さい遊園地も子供にちょうどいい遊園地。何回か行ってる↓

プールがメインで泳げるし、ちょっと遊園地で遊べるし。

東京サマーランド

↑は夫の弟の福利厚生で、子供タダ・大人半額で行った。

GWも良いキャンペーンやってる!

【来園日指定:5/3(土)~5/6(火祝)】2025年 いこーよ感謝デー1Dayパス | 東京サマーランド | 子供とお出かけ情報「いこーよ」

激安!!!!

色々遊園地行った事あるけど、節約する為にほとんど日帰りで帰ってる。

泊まったらやっぱり高いしね。

遊園地、節約のカギは宿泊しない。割引券・福利厚生で安くなる遊園地に行く。

そういうのでしか、遊園地は近寄れない。

特に東京サマーランド、GWに激安で行けるん絶対お得やから是非!

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PVアクセスランキング にほんブログ村