アパートから団地住まい。世帯年収700万円の生活 - にほんブログ村
節約

共働き:1週間の平日のうち2日間外食はアリ?

今月、外食行かないといけない月間。

それはわたしの誕生月やから、割引するから来いよーってクーポンがあるから。

そのクーポン関係なしにバーガーキングのキャンペーン発見!

バーガーキングのキャンペーン始まるんよ。10/20(月)~10/24(金)平日のみの14時~↓

バーガーキング® が300店舗突破を記念して5種のワッパー® セットが最大30%オフ300円引きになる「ワッパー® 祭り」開催!5日間限定各日14時から公式アプリ限定クーポンを配信! | 株式会社ビーケージャパンホールディングスのプレスリリース

絶対行きたいけど、子供はマクドの方が好きらしい。

その週はデニーズで10/22に子供50円で食べられるキャンペーンに行こうと思ってて↓

おこさまメニュー7品がアプリクーポン利用で50円! | デニーズ

自分の誕生月やから、パンケーキも無料で貰えるし20%オフも使えたら

22日は無双状態で注文できる事になる。

同じ週の平日にバーキンも行くん?って思うよな..

アプリで誕生日の安楽亭20%オフ、ビッグボーイ15%オフのクーポンもある。

もったいないから全部行きたいんやけども。

普段より安くはなるけど、節約にはなれへんやろうなって普通に考えたらわかるんやけどね。

ちなみに、デニーズの子供50円のキャンペーンの日めっちゃ混んでる。(最寄りのガストでは)

見事にチェーン店ばっかり。

世帯年収1000万円超えたらちょっといいとこ行けるんかもしれんけど、

我が家はチェーン店が限界。

実家が個人店ばっかり連れてってくれてたのは、凄いなって今なら思う。

我が家はチェーン店の安さに引っ張られるから。

平日2回の外食。。。要夫に相談やな。

食べたいのはバーキン。行かな損やと思うのはデニーズ。

悩ましい。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PVアクセスランキング にほんブログ村