アパートから団地住まい。世帯年収700万円の生活 - にほんブログ村
子供関連

夏休み:3日間の【無料】小学生囲碁教室の感想

小5・小3で市の企画で公民館で開いてくれる囲碁教室に行ってきました。(子供だけで)

期間:1日2時間×3日間

費用:0円

持ち物:赤鉛筆(筆記用具) 水筒

座学あり・実践あり

下の子は通院の関係で2日目しか参加できんかったけど、十分ルールわかったみたい。

上の子は楽しかったからまた来年も行きたいとの事。

他の市の教室は人気やって落選したけど、囲碁はなかなか応募する人がいなかったんかな?

兄弟で参加出来たから穴場やったんやろう。

あんまり期待してなかったけど(無料やから)、子供は大満足やったから

応募して良かったーっと思う。

囲碁ってマイナーやけど、ルール知ってても損はないかなぁと。

我が家にとっていい経験になりました。

上の子→将棋好き

下の子→将棋習ったけどいまいち理解出来てない

こういう感じの人の参加体験談です。

来年の夏休みの忘備録に。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PVアクセスランキング にほんブログ村