アパートから団地住まい。世帯年収700万円の生活 - にほんブログ村
団地

世帯年収700万円:10年後は引っ越してる?

市から子供に、10年後の自分に手紙を出そうっていうお知らせがきた。

めっちゃおもしろいから書いたらいいやん!って勧めたら

迷惑かかるかも。と子供が。

なんで迷惑かかるん?って聞いたら、10年後ここに住んでないかも。

そうしたら次に住んでる人がその手紙受け取る事になるから。。。と。

確かに築年数古い。10年後は築50年超えてる。

子供が20歳になった時に今の団地住んでるんかな。

引っ越ししてるかもなってわたし自身も思う。

市の医療費無料は18歳までやから、それ以降は違う市に住んでよくない?って気持ちが

10年前からある。

現実問題、下の子が20歳やったら上の子が22歳。

2人とも学生してたら、間違いなく引っ越しの予算ない。

あ、大丈夫。学費払うので限界で引っ越されへんわって、子供に伝えた。

学費っていくら~?って聞かれたから、1人1年150万ぐらいらしいで。

1番近い大学は。お母さん行った学校も1年140万の学費やったしって。

そこからわたしの給料額の話になり

段々話が違う方に行ってきたから、とにかく引っ越す余裕は10年後ない。

多分ここに住んでるから手紙出して良いよ!で話終了。

引っ越すなら、2人が社会人になって夫婦共に早期退職してからかな。

国内やったら地元に帰りたいな。

海外やったらマレーシアあたりで住めたらいいな。

10年後、せめて学費は払えてるよう頑張って働こう。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PVアクセスランキング にほんブログ村