スポンサーリンク
我が家がお世話になってる学童の月謝は約8000円。
(預けれる最大時間迄の契約だと8300円。そうじゃなければ7500円)
正直8000円あったら、他に何か出来るやんって思う。
小4で学童続けるという選択をしたけど、急に8000円学童にはもったいないなって思い始めた。
学童に使うぐらいならそろばん行ってくれへんかなとか。
小学生の低学年やったら学童は有意義やと思うけど、もう中学年高学年になったら
よっぽどお世話好きじゃないと楽しないやろ学童って思ってしまう。
8000円。大きいよ。
急に学童の月謝を出し渋りし始めたのは、上の子がそろばんの検定をガンガン受けて合格してくるから
下の子も行ってくれへんかなって思ってしまってるから。
些細な悩みやけど、お金の良い使い方をしたい。
わたしのお金の意識が変わった本です↓
にほんブログ村
