スポンサーリンク
子供の進路を考えてて、この学校好きそうやねとか見てたんやけど
その時に寮でもいいかなって思った。
寮生活自体はいいんやけど、あと5年しかこの団地に住まんって事?
って思ったら早すぎて泣けてきた。
まだ決まってもない将来なんやけどな。
16歳から寮入ったら、多分もう二度と一緒に住む事はないやろうな。
早すぎる気がする。
でも寮生活も良い経験やよなとも思う。
今、兄弟で1つの部屋で一緒に寝てるんやけど
多分1人部屋になるとしたら、上の子が中学に入った時かなって思ってる。
で、寮生活が高1から始まったら1人部屋は3年しか使わん。
今住んでる団地は4LDKなんやけど、そんなに1人部屋の期間短いんやったら
3LDKでも良かった気もする。
値段的に許容範囲やから、そっかーしか思わんけど
子供の進路によったら狭い家でも何年かだけやりくりして、乗り越えたら
あとはもう親だけしか住まんもんなぁ。
もったいないなぁ。
もしかしたらあと5年しか一緒に住めないかもしれへんから、
仲良く楽しく暮らしたいという思いが強まった最近でした。

にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク